キャンデラ社ジェントルマックスプロ
(Gentle MAX Pro)
当院では、最新の脱毛器、キャンデラ社ジェントルマックスプロ(Gentle MAX Pro)を導入しました。
脱毛だけでなく、美肌効果・しみとり、ニキビ治療にも高い効果を発揮します。
特徴
2種類のレーザーが搭載された優れもの
メラニンに選択的に吸収される Gentle LASEアレキサンドライトレーザーと、皮膚の深い所まで届き、毛細血管にも作用するGentle YAGレーザーの2種類のレーザーが搭載された優れものです。
色白の方に反応し良く脱毛が出来るアレキサンドライトレーザーと、色黒の方にも対応できるYAGレーザーを1台で備えています。
特にYAGレーザーは男性のヒゲ脱毛に威力を発揮し、一般的なダイオードレーザー脱毛のほぼ半分の回数で脱毛ができます。
パルス幅というレーザー発振の時間まで自由に可変できますので、肌タイプに合わせた脱毛が可能
従来難しかった、 色黒の方や日焼けをされている方でも安心して治療を受けられます。また、皮膚の深いところまで光が届くため、毛根が深くしつこい毛に対して根本からしっかり脱毛が可能です。
ハイパワーレーザーでありながら、皮膚への影響は少なく、さらに皮膚をダイレクトに冷却できる新技術(カリフォルニア大学lrvine校にて研究開発されたダイナミッククーリングディバイス)により、痛みも軽減されます。
スポット系が18mmと大きくなり、スピードも早くなった(最速2倍)
ジェントルマックスプロ(Gentle MAX Pro)は、米国FDA(米国食品医薬品局)が永久減毛できる装置として許可しており、脱毛効果や安全性について高く評価されています。
美肌効果
最新脱毛レーザーとして有名ですが、特にアレキサンドライトというメラニン系への反応が強いタイプのパルス幅を自由に変えられるので、波長を変える事で様々な応用ができ、様々なお肌のトラブルに対応できます。
肝斑やシミなど様々なメラニン系疾患に従来よりもマイルドにかつ効果的ですので、ソバカス、脂漏性角化症、薄い老人性色素斑、あるいはこれらの色素性のお悩みが混在しているかたにおすすめです。
当院では、真皮のシミにはQスイッチルビーレーザー、表皮のしみにはトレチノインやVビーム、ケミカルピーリングなどを導入、スマスアッププロ(仮称)などの様々な選択肢がありますが、さらに治療の幅が広がります。
ジェントルマックスプロを使用した当院での治療内容
- ◆ レーザーシャワー
- 若返り、引き締め、赤み改善目的のレーザー処置です。
コラーゲンやエラスチンといった線維を多く持つ真皮の水分と、赤ら顔の原因となる過剰な血管内の赤血球が持つ酸化ヘモグロビンに反応し、肌の線維を生まれ変わらせるとともに赤みを改善していきます。
メラニン色素への反応は穏やかですので、シミが劇的に改善することは少ないかわりに黒浮きが生じにくく、人にバレにくい緩徐な改善が得られることがあります。 - ◆ レーザーフェイシャル
- 美白目的のレーザー処置です。
メラニン色素に敏感に反応するアレキサンドライトレーザーを、低出力、短~ロングパルスでお顔全体に照射することによって、シミ、そばかすだけでなく、肌の色そのものを深部から改善していきます。
また、冷却システムは、一般的な美容レーザーで多用されるジェル冷却が4℃~20℃程度の水分による熱伝導と気化熱に頼っているのに対し、当機種ではダイナミッククーリンデバイスというガス冷却システムを採用しております。
レーザー照射の前後に、-26℃の冷却ガスを噴射し気化させることにより、レーザーの加熱による表皮の熱ダメージをしっかり打ち消すことができます。薬事承認のあるキャンデラ社の多数のレーザー機器で採用されている、信頼と実績のある冷却システムになります。
強く反応した場合、シミやそばかすがいったん濃くなる黒浮きという現象がみられることがございますが、1週間程度で剝がれるようにシミが取れ、高い効果が得られることが多いですのでご安心ください。 - ◆ カーボンフェイシャル
- レーザーの特性を生かして、カーボンオイルを使うことで、レーザーフェイシャルでは効果が乏しい方にさらなる効果が期待できる治療です。
皮膚表面のいわゆるシミやソバカスも改善できます。ただ、皮膚の深い部分にあるメラニン治療は違う治療方法が必要となることがあります。日常生活に支障をきたさないようにアンチエイジング(若返り)効果が期待できます。
うぶ毛もなくなり肌質の改善(化粧のりが良くなる、くすみがとれる、毛穴が引き締まる、肌にはりが出るなど)となり、1ヶ月~2ヶ月繰り返し治療を続けることでアンチエイジング(若返り)効果が継続できます。 - ◆ 脱毛
- 主にメラニンに吸収されるGentleLASE(ジェントルレーズ)、肌の色が濃い部位や深い毛の脱毛などが目的のGentleYAG(ジェントルヤグ)を使い分けることによって完成度の高いレーザー脱毛を行います。
またダイナミッククーリングデバイスという表皮を守るための冷却ガスが照射直前に噴射されるため、表皮を痛めることなくレーザーがターゲットに吸収され、ダメージが少なく安全です。
脱毛では毛が生え変わる毛周期ごとに1ヶ月から2ヶ月毎の治療を繰り返し、脱毛していきます。
脱毛されたい部位の肌質・毛質などによって2種類のレーザーを選択しながら治療を進めます。 - ◆ 肝斑治療
- 肝斑治療に効果が期待できる治療です。
ダウンタイムの少ないレーザーによる治療ですので肝斑の増悪はありません。
ニキビ・ニキビ跡・毛穴ニキビは毛穴におこる細菌による炎症です。レーザー光の熱で、アクネ菌などの雑菌を殺菌し、ニキビの原因を取り除きます。皮膚の真皮層を刺激してコラーゲンの再生を促すことで、ニキビ跡の陥没にも効果があります。 - ◆ しみ・黒子とり・赤い黒子(老人性血管腫)
- このマシンには、メラニン色素に選択的に吸収される「アレキサンドライトレーザー」と皮膚の深い所まで届き、毛細血管にも作用する「ロングパルスNd:YAGレーザー」の2種類が一台のマシンに搭載されています。
さらに優れている点は、パルス幅(レーザーの発生する速度)を自由に細かく設定できるため、肌タイプ(色黒、色白、日焼け)、毛の質(太い、細い)、毛の濃さなど幅広い対応が可能になっています。
痛みに関しても「DCDシステム」という特許技術により、冷却ガスが患部を直接冷やすことにより、痛みが非常に小さくなっています。 - ◆ ニキビ治療
- レーザーの特性を生かして、カーボンローションを使うことで、レーザーフェイシャルでは効果が乏しい方にさらなる効果が期待できる治療です。
ニキビ・ニキビ跡・毛穴ニキビは毛穴におこる細菌による炎症です。レーザー光の熱で、アクネ菌などの雑菌を殺菌し、ニキビの原因を取り除きます。皮膚の真皮層を刺激してコラーゲンの再生を促すことで、ニキビ跡の陥没にも効果があります。
料金
◇ レーザーシャワー
レーザーシャワー 顔全体 |
レーザーフェイシャル 顔全体 |
シミ・そばかす 1ショット(2㎟まで) |
|
---|---|---|---|
レーザーシャワー | 30,000 | 18,000 | 3,000 |
◇ 脱毛
1回 | 3回 | 5回 | |
---|---|---|---|
わき | ー | 10,000円 (税込) |
15,000円 (税込) |
全身(顔・首・胸部・ 腹部・VIOを除く) | ー | 180,000円 (税込) |
ー |
鼻毛・耳毛 | 6,000円 (税込) |
ー | ー |
◇ 脱毛(パーツ別料金表)
パーツ | パーツ詳細 | 回数 | 価格 |
---|---|---|---|
Sパーツ | 鼻・口上・口下・フェイスライン・あご・おでこ(眉上1cmまで)・眉上・眉間・こめかみ(眉から1cmまで)・頬・もみあげ・えりあし・うなじ・胸間・乳輪周り・ワキ・ひじ・手甲・手指・ヘソ(上/下)・ヘソ周り・Vライン(上/横/外)・ひざ・足甲・足指 | 1回 | 4,320円 (税込) |
Lパーツ | 背中(上/下)・デコルテ・胸・ひじ上(表/裏)・ひじ下(表/裏)・お腹(上/下)・腰・ヒップ・Iライン・Iライン(外)・Oライン・ひざ上(表の左右/裏の左右)・ひざ下(表の左右/裏の左右) | 1回 | 6,480円 (税込) |